日経平均はー0.8%下落、窓埋めれず

3/16の日経平均は始値からの上昇したものの窓を閉じれず、-0.8%!  3/15のアメリカ市場ではダウこそ下げたものの、NASDAQ、S&Pは少しの上昇しての終了。ただし為替が大幅に円高に振れたことに3/16の日経平均の始...

日経平均上昇するも+0.03%で着地

3/15の日経平均は上昇するも上値重く+0.03%の7.44円で終了。TOPIXの方が+0.65%と上昇した。 昨日のチャートの終わり方が三空になっていたので今日がコマ足で終われば、反転の可能性が出てきたが、今日は下げきれず、上げき...

ナイフ下落中、、近づくな危険!

3/14の日経平均はー600円の大幅な下落、MACDも下落トレンド入り、RSIも40台と完全な下落ペース、 ちょうど日経は3か月周期のトレンドに入っての下落であれば底値が3月から4月くらいか、次は止まるポイントがあまりないので底値も256...

日経平均はほぼほぼ下落、なぜか強い海運株?

休み明けの3/13の日経平均は先週末のアメリカ市場の雇用統計、およびシリコンバレーバンクの銀行破綻による大幅安を受けて、28000円割れからのスタートし結局-1.11%、311円安の27832円で終了。 ...

日経平均479円の大幅下落! 下落の始まりか

3/10の日経平均は479円の大幅下落! 3/9のアメリカ市場の下落を引き継ぎでの下落、昨日のいやーな上に長いヒゲのコマ足、からの宵の明星を形成、一気に下落トレンドの形となった。 日経の相場自体はレンジの上付近まで高騰しているので、...

日経は引続き続伸! 9月以来の高値更新!

3/9の日経平均は0.63%の上昇で直近昨年の9月の高値ラインの28600円付近で終了。大幅上昇だが、チャートを見ると窓を開けての始値で±100円程度の値幅で、コマ足に近い形で終了。少し上ひげでのコマ足だけにここで反転してもおかしくない形...

アメリカ市場大幅下落も日経平均は強し!

3/7のアメリカ市場はダウ、S&P500, NASDAQともに1%以上の大幅下落だったが、開けて3/8の日本市場は0.5%の上昇。 実際にはS%P500と相関のあるドル建ての日経平均は同様に下落しているが、円安ドル高がの影響...

3/7 日経平均は続伸!、息つきのセクターは?

3/7の日経平均は0.25%の上昇、TOPIXが0.42%と日経平均よりもTOPIXの方が上がっている、これは海外勢の日経買いよりも国内こ個別株勢が購入した傾向か?、今日は前回高値の28380円のあたりまでで、この後28600円まで行ける...

3/6日経平均は大幅上昇! このまま上に向かうか

3/6の日経平均はアメリカ市場の流れを引き継ぎ大幅に上昇、28300円近辺まで上昇、この流れで行くと次は前回高値の順で、28380円、28600円、29200円あたりか。 ただし先日も話したように明らかにセクターによる傾向が...

アメリカ市場は大きく反発、上昇トレンド入りか?

3/3のアメリカ市場ははS&P500、NASDAQともに大幅に反発、S&P500は下値抵抗線からの連日の上昇、MACDも上昇トレンドいりか? というレベル、RSIもちょうど50近辺まで戻してきている。 金曜日の日経平...
タイトルとURLをコピーしました